サイトマップ
投稿
- 肝の生理作用と病理状態
- 心の生理作用と病理状態
- 脾の生理作用と病理状態
- 肺の生理作用と病理状態
- 腎の生理作用と病理状態
- 心包の生理作用と病理状態
- 女子胞の生理作用と病理状態
- 胆の生理作用と病理状態
- 胃の生理作用と病理状態
- 小腸の生理作用と病理状態
- 大腸の生理作用と病理状態
- 膀胱の生理作用と病理状態
- 三焦の生理作用と病理状態
- 手太陰肺経の流注
- 手陽明大腸経の流注
- 足陽明胃経の流注
- 足太陰脾経の流注
- 手少陰心経の流注
- 手太陽小腸経の流注
- 足太陽膀胱経の流注
- 足少陰腎経の流注
- 手厥陰心包経の流注
- 手少陽三焦経の流注
- 足少陽胆経の流注
- 足厥陰肝経の流注
- 任脈の流注
- 督脈の流注
- 衝脈の流注
- 帯脈の流注
- 陽維脈の流注
- 陰維脈の流注
- 陰キョウ脈の流注
- 陽キョウ脈の流注
- 生理痛(痛経)
- 無月経(経閉)
- 頻発月経、月経周期の短縮(経早)
- 稀発月経、月経周期の延長(経遅)
- 月経周期が不安定・月経不順(経乱)
- 月経の中断(経来驟止)
- 閉経後の不正出血、閉経後の月経再開(経断復行)
- 月経量が多い、月経期間が長い(月経過多)
- 月経量が少ない、月経期間が短い(月経過少)
- 不正出血(崩漏)
- 経血に血塊が混じる(経血挟塊)
- 希薄な月経血(経質清稀)
- 粘稠な月経血(経質粘稠)
- 淡色の月経血(経色浅淡)
- 月経血の色が紫暗色(経色紫暗)
- 月経前の乳房の脹り(経行乳脹)
- 月経前に出現するニキビ(経前面部ザ瘡)
- 月経期の頭痛(経行頭痛)
- 月経期の腰痛(経行腰痛)
- 月経期の発熱(経行発熱)
- 月経期の不眠(経行不寝)
- 月経期の下痢(経行泄瀉)
- 月経期の血便(経行便血)
- 月経期の嘔吐(経行嘔吐)
- 月経期のむくみ(経行浮腫)
- 月経期の目の痛み(経行目痛)
- 月経期の身体痛(経行身痛)
- 月経期のふるえや痙攣(けいれん)(経行抽チク)
- 月経期の鼻出血や口腔出血、吐血(経行吐衄)
- 産後におこる下腹部痛(産後腹痛)
- 産後におこる腰痛(産後腰痛)
- 産後におこるめまい(産後眩暈)
- 産後におこる排尿障害(産後小便不通)
- 産後の頻尿、尿失禁(産後小便頻数、尿失禁)
- 産後の浮腫(むくみ)
- 産後におこる発熱や身体の熱感(産後発熱)
- 産後におこる多汗(産後多汗)
- 産後に起こるふるえや痙攣(産後発痙)
- 産後におこる身体各所の痛み(産後身痛)
- 産後の胸脇部の痛み(産後脇痛)
- 悪露滞留(悪露不下)
- 悪露の量が異常に多い(悪露不断)
- 流産後の無月経(流産後経閉)
- 白い帯下(白帯)
- 黄色い帯下(黄帯)
- 血性の帯下(赤白帯)
- 不妊症
- 外陰部のかゆみ(陰痒)
- 性交による出血(交接出血)
- 食欲不振
- 悪心嘔吐
- からえずき(乾嘔)
- のどに酸っぱい液体がこみ上げる(呑酸)
- ゲップが多い(アイ気)
- しゃっくりが多い(アク逆)
- 胸焼け(ソウ雑)
- お腹がはる(腹満)
- お腹が冷える(腹冷)
- お腹が鳴る(腸鳴)
- 胃の痛み(胃カン痛)
- 臍周辺の痛み(臍腹痛)
- 下腹部中央の痛み(小腹痛)
- 下腹部外側部の痛み(少腹痛)
- 側胸部の痛み(胸脇痛)
- 腹部にできる塊(チョウカ積聚)
- 食後すぐにおこる空腹感(消穀善飢)
- 食事中や食後すぐに眠くなる(食後困頓)
- 口臭
- 口内炎(口舌生瘡)
- 便秘(大便秘結、排便困難)
- 下痢(泄瀉)
- 大便失禁
- テネスムス(裏急後重)
- 血便(大便下血)
- 膿血性の下痢(膿血便、痢疾)
- 嘔吐と下痢(霍乱、上吐下瀉)
- 内痔核・外痔核(痔疾、肛門生痔)
- 脱肛
- 頻尿(小便頻数)
- 夜間多尿
- 夜尿症(遺尿)
- 尿失禁(小便失禁)
- 小便の切れが悪い(尿後余瀝)
- 尿量減少(小便不利)
- 排尿困難・尿閉(リュウ閉)
- 排尿痛(淋証)
- 尿の色が透明で量が多い(小便清長)
- 尿が濃く黄色い(小便黄赤)
- 血尿(尿血)
- ED・勃起障害(陽萎)
- 早漏(早泄)
- 精液が漏れる(遺精)
- 射精できない(不射精)
- 陰茎の勃起が異常に持続する(陰挙不衰)
- 精液に血液が混じる(血精)
- 外陰部の冷え(陰冷)
- 外陰部の収縮(陰縮)
- 陰茎の疼痛と痒み(茎中痛痒)
- 陰嚢の痒み(陰嚢掻痒)
- 睾丸が腫れて痛む(睾丸脹痛)
- 咳嗽
- 咳痰(喀痰)
- 喀血・血痰(咳血)
- くしゃみ(噴嚔)
- あくび(呵欠)
- 息切れ・声に力がない(少気)
- 喘鳴(喉中痰鳴)
- 呼吸促迫や呼吸困難(気喘)
- 気管支喘息(哮証、哮喘)
- 胸部の不快感(胸悶)
- 胸部の痛み(胸痺)
- カゼ(感冒)
- 目がかすむ(目昏)、眼精疲労
- 目が乾く(目乾渋)
- 目が赤い(目赤)
- 目が痒い(目痒)
- 涙がよく出る(流涙)
- 眼瞼下垂(上胞下垂)
- 耳鳴り・難聴
- 耳の痛み
- 耳の痒み(耳痒)
- 鼻閉(鼻塞)
- 鼻水が多い(鼻流涕)
- 鼻の痛み(鼻痛)
- 鼻の痒み(鼻痒)
- 鼻出血(鼻衄)
- 鼻の乾き(鼻乾)
- 鼻息が臭い(鼻臭)
- 嗅覚の低下や消失(失臭)
- のどの痛み(咽喉痛)
- のどの乾き(咽乾) 口乾、口渇を含む
- のどの痒み(喉痒)
- のどの腫れ、発赤(咽腫)
- かすれ声・失声(失音)
- のどがつまる、閉塞感や異物感(梅核気)
- 頭痛
- 頭重感、頭が重い(頭重)
- 頭が脹る(頭脹)
- 頭が揺れる(頭揺)
- 頭鳴(脳鳴)
- 頭の下垂(頭傾)
- めまい(眩暈)
- 不眠(不寝)
- いつも眠い(嗜眠)
- 夢をよく見る(多夢)
- 物忘れ(健忘)
- 認知症
- よくため息をつく(善太息)
- 寒がる・冷え症
- 熱がる・発熱
- 潮熱
- 五心煩熱
- 寝汗をよくかく(盗汗)
- よく汗をかく(発汗・多汗)
- なにもしていないのに汗をかく(自汗)
- 頭顔面部だけに汗をかく(頭汗)
- 脇の下によく汗をかく(腋汗・腋臭)
- 前胸部に汗をかく(心胸汗出)
- 手掌・足底に汗をかく(手足汗出)
- 疲労倦怠感(疲乏)・疲れやすい(易疲労)
- 身体が重だるい(身重感)
- 脳血管障害後遺症に対する治療法
- 顔面神経麻痺
- セミナー受講者の声
- 講演内容 - 中医弁証概論
- 講演内容 - 整形外科系症状の治療 1
- 講演内容 - 整形外科系症状の治療 2
- 講演内容 - 整形外科系症状の治療 3
- 講演内容 - 整形外科系症状の治療 4
- 講演内容 - 呼吸器系症状の鑑別と治療
- 講演内容 - 頭顔面部の各症状の鑑別と治療
- 講演内容 - 舌診、脈診トレーニング
- 講演内容 - 消化器系症状1~胃の症状の鑑別と治療
- 講演内容 - 消化器系症状2~排便異常に関するの鑑別と治療
- 講演内容 - 泌尿器系症状の鑑別と治療
- 講演内容 - 婦人科系症状の鑑別と治療
- 今期(第十九期) 日曜日コース セミナー日程
- 今期(第十九期) 月曜日コース セミナー日程
- 当会サイト リニューアルしました。
- 中医鍼灸臨床セミナー初中級コース(次期 2018年4月開講分) 受講申し込み受付を開始しました
- 中医鍼灸臨床セミナー初中級コース(2018年4月開講分) 受講申し込み受付終了しました
- 第二十期(2018年 4月開講分) セミナー日程(日曜コース)はこちらから
- 当会主催 中医鍼灸臨床セミナー初中級コース 10月開講分 受講申し込み受付を開始しました
- 2019中国研修ツァーについて
- セミナー開催日変更のお知らせ(追加あり)
- 今期日曜日コース(2018年10月開講分)セミナー日程
- 当会主催 中医鍼灸臨床セミナー初中級コース 2020年4月開講分 受講申し込みを開始しました
- 今期(二十二期)臨床セミナー日曜日コースは開講延期、月曜コースは休講となります。
- 今期(二十二期)臨床セミナー日曜日コースは7月19日開講となります
- 今期(二十二期)臨床セミナー日曜日コースの開講は再延期となります
- 当会主催 中医鍼灸臨床セミナー初中級コース 2022年4月開講分 受講申し込み受付を開始しました
- 今期(二十二期)月曜コースセミナー日程
- 当会主催 中医鍼灸臨床セミナー初中級コース 2023年4月開講分 受講申し込み受付を開始しました
- 当会主催臨床セミナー初中級コース 第二十四期(2024年4月開講分)の受講申し込み受付を開始しました。
- 当会主催臨床セミナー月曜日コースは休講となります