ED・勃起障害(陽萎)

投稿者: | 2017年10月20日

☆ ED・勃起障害(陽萎)

本症は、陰茎の勃起不全あるいは勃起が持続しないために性交ができないことを指し、EDに相当する。
中医では陽萎あるいは陰萎などといい、滑精や早泄をともなうことが多い。陽萎と早泄は症状が似ているが、早泄は性交時に勃起するがすぐに射精してしまうために正常な性交ができない状態を指す。

1.湿熱阻滞による陽萎
:病因病機
 脂濃い物や甘い物、味の濃い物の過食やアルコールの常飲、外界の湿邪などによって生じた湿邪が化熱して生じた湿熱が、前陰に阻滞するために宗筋が弛緩し陽萎となる。
:鑑別点
 陽萎。陰部の湿潤や熱感、甚だしくなると痒みや痛みをともなう。
:随伴症状
 小便短赤、尿道灼熱感や疼痛、尿意急迫、黄色く悪臭の強い下痢あるいは粘液便、肛門灼熱感、便意急迫、
 発熱、口渇少飲または多飲(冷飲を好む)、小腹脹悶感など。
:舌脈 舌質-紅、舌苔-黄膩。脈-滑数など。
:弁証-膀胱湿熱。 :治法-清熱利湿。
:取穴例
 中極(瀉法)-清熱利湿。豊隆(瀉法)-去痰降濁。次リョウ(瀉法)-駆邪散滞。
 腎兪(補法)-補益腎精。

2.肝気欝結による陽萎
:病因病機
 長期にわたってストレスを感じたり、精神的な抑欝を受けたり、突然強い精神的な刺激を受けることにより、あるいは陰血不足の状態が長引くために肝気欝結となり、あるいは性交に対する不安や焦りなどにより宗筋が弛緩するために陽萎となる。
:鑑別点
 陽萎。ストレスを感じたり、精神情緒が不安定となると悪化する。
:随伴症状
 イライラ感、精神抑欝感、易怒、ため息が多い、胸脇部や少腹部の脹満感や脹痛、不眠、甚だしくなるとびくびくして不安で驚きやすくなるなど。
:舌脈 舌質-紅、苔-白薄。脈-弦。
:弁証-肝気欝結。 :治法-疏肝益腎、寧心安神。
:取穴例
 太衝(瀉法)、陽陵泉(瀉法)、外関(瀉法)-疏肝理気。志室(補法)、太谿(補法)-補腎腎強志。

3.腎陽虚による陽萎
:病因病機
 腎気虚からの発展、久病、先天不足、房事過多、外邪による陽気の損傷などによって腎陽が虚損し、その影響で宗筋を温煦することができなくなって宗筋無力となるために陽萎となる。
:鑑別点
 陽萎。寒がる、陰部や四肢、腰腹部の冷えをともなう。
:随伴症状
 寒がる、精神不振、腰膝酸軟、面色蒼白、未消化便を下痢する、五更泄瀉、懶言など。
:舌脈 舌質-淡、苔-白薄。脈-沈遅で無力など。
:弁証-腎陽虚。 :治法-温補下元。
:取穴例
 関元(灸または灸頭鍼(補法))、命門(補法)- 温腎壮陽。太谿(補法)、腎兪(補法)-補腎培元。

4.心脾両虚による陽萎
:病因病機
 労倦、飲食不節などによって脾を損傷すると心の機能も低下しやすくなる、また思慮過度や心配事が続くなどによって心血を消耗すると脾の機能も低下しやすくなる。このために心脾両虚となると気血両虚の状態となるために、宗筋が不栄、宗筋無力となって陽萎となる。
:鑑別点
 陽萎。精神疲労、肉体疲労を伴う。
:随伴症状
 心悸、不眠、多夢、精神不安、食欲不振、大便溏薄、易疲労、無力感、面色不華など。
:舌脈 舌質-淡、舌苔-白薄。脈-虚弱など。
:弁証-心脾両虚。 :治法-補益心脾。
:取穴例
 神門(補法)、三陰交(補法)-補益心。関元(補法)、腎兪(補法)-補腎強元。