産後におこるめまい(産後眩暈)
☆ 産後におこるめまい(産後眩暈)
このページは、鍼灸師、医師向けの鍼灸治療法を紹介するページです。
この症状でお悩みの方は、はりきゅうマッサージ すこやかな森 で治療をお受けいただけます。
本症は、産後に突然に頭のふらつきやめまいがおこって立っていられなくなる、甚だしければ意識障害をお
こすものを指し、中医では総称して産後眩暈という。産後の危急症状の一つで、救急しなければショック状
態に陥ることもあるので注意が必要である。
1.血オによる産後眩暈
:病因病機
悪露の停滞、手術、外傷あるいは肝気欝結、寒邪や熱邪、湿邪などの停滞からの波及などが原因となって
オ血が生じ、オ血が心胸部に上攻して 心神を擾乱するためにおこる。
:鑑別点
突然のめまいに続き、ひどくなると意識不明となる。
:随伴症状
悪露が少ないあるいは排出しない、下腹部の強い痛み(刺痛あるいは絞痛)を伴い(拒按)、甚だしけれ
ば心窩部が脹る、呼吸が荒く促迫する、痰がつまるなど。
:舌脈 舌質-紫暗、オ斑、オ点など。脈-渋など。または舌脈正常。
:弁証-血オ。 :治法-和営逐オ。
:取穴例
三陰交(瀉法)-活血化オ。太衝(瀉法)、間使(瀉法)、合谷(瀉法)-疏肝解欝、理気行血。
2.血虚による産後眩暈
:病因病機
血虚の体質や気血両虚の体質のものが、出産時の出血過多や過労などによって営血を損傷し、心神を栄養
することができないためにおこる。
:鑑別点
頭のふらつきやめまい、ひどくなると意識不明となる。
:随伴症状
悪露が多い、面色萎黄または淡白で不華、口唇や爪が淡白、不眠、目のかすみ、四肢のシビレ感など。
:舌脈 舌質-淡紅。脈-細弱など。
:弁証-血虚。 :治法-養血固脱。
:取穴例
血海(補法)-健脾生血。合谷(補法)、関元(補法)-益気固脱。百会(補法)-昇陽益気。